神話の源流へ

高千穂の夜神楽

『鎮守社から神様をお迎えし、
夜を徹して三十三番を奉納する、
高千穂の夜神楽』

高千穂の夜神楽

高千穂の夜神楽は、町内に伝承される神楽全体を指し、国の重要無形民俗文化財に指定されています。これらの演目や舞順はほぼ同じで、まず神様をお迎えに鎮守社に参じ、境内で神事が行われた後、お神輿を先頭に舞手が道神楽を舞いながら、神楽宿に歩いて向かうのが特徴です。夜を徹して神楽が舞われ、ようやく陽が集落を照らしはじめる頃、「岩戸五番」と呼ばれる舞開きの演目が奉納され、一番の盛り上がりを見せます。

浅ヶ部神楽編

浅ヶ部神楽

保存会名 浅ヶ部神楽保存会
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 12月第3土・日

押方神楽

保存会名 押方神楽保存会
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 12月第2土・日

押方五ヶ村神楽

保存会名 押方五ヶ村神楽保存会
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 11月第2土・日

尾狩神楽

保存会名 尾狩神楽保存会
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 1月第2土・日

下永ノ内神楽

保存会名 下永ノ内神楽保存会
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 11月第2土・日

上田原神楽

保存会名 上田原神楽保存会
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 2月10〜11日

河内神楽

保存会名 河内神楽保存会
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 1月第1か第2土日

黒口神楽

保存会名 黒口神楽保存会
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 11月24〜25日

下野神楽

保存会名 下野神楽保存会
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 11月22〜23日

上永ノ内神楽

保存会名 上永ノ内神楽保存会
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 11月第4土・日

下川登神楽

保存会名 下川登神楽保存会
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 12月第1土・日

山附神楽(二上神楽)

保存会名 山附神楽保存会(二上神楽保存会)
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 12月第1土・日

黒仁田神楽

保存会名 黒仁田神楽保存会
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 1月第3か第4土・日

秋元神楽

保存会名 秋元神楽保存会
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 11月第4土・日

野方野神楽

保存会名 野方野神楽保存会
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 12月第2土・日

下田原神楽

保存会名 下田原神楽保存会
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 1月第3土・日

上野神楽

保存会名 上野神楽保存会
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 11月22〜23日

下組神楽

保存会名 下組神楽保存会
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 11月22〜23日

岩戸五ヶ村神楽

保存会名 岩戸五ヶ村神楽保存会
開催場所 公民館又は民家
実 施 日 12月第1土・日
※実施日については、変更になる可能性もございますので高千穂町役場までお問い合わせ下さい。(TEL.0982-73-1212)
※2016.1 高千穂町役場企画観光課よりデータ提供